Croquet

新しいCroquet (その5)

その後ぐるぐるしたりして、ICDというのはサードベンダーが入れるもので、opengl32.dll経由でアクセスされるべきものだったということを(今になって)学びました。 システム情報でみるとigldev32.dllというやつは読まれているみたいなので、なんとなく動いて…

■[Squeak][Croquet] 新しいCroquet (その4)

Intelのドライバは、Microsoftが仮定しているopengl32.dllという名前ではなく、Intel独自のiglicd32.dllという名前のものでoem13.infとかいうファイルの中でそちらを使うように指示しているようである。Croquetは'opengl32.dll'という名前決め打ちなのでいく…

新しいCroquet (その3)

http://www.intel.com/support/graphics/intel915g/sb/CS-011363.htm あたりのドライバをダウンロードするところまではやりました。が、まだインストールはしていません。oglオブジェクトのextensionの結果はIdentitySetなのですが、ByteSymbolとByteString…

新しいCroquet (その2)

出ました。が、僕のコンピュータでは動きませんでした。がーん。現在問い合わせ中です。

新しいCroquet

出ました。http://www.opencroquet.orgです。

京大とUCLAの遠隔講義

今日は、David SmithとAndreasがゲストレクチャーとして登場。Croquetのスタンダードなデモが主な内容だったのだが、WicketがP2Pで動くようになっていたのが僕にとっての新しいところだったか。 2画面を京都に送らなくてはならず、マイクの調子も良くなかっ…

AndreasとDavid Smith

実は知らなかったが、二人が来訪。

Sh

http://libsh.org/にShというシェーダー言語がある。毛玉とつながると面白いね。

Citris Gallery Builder 2 Release 2.1.1

ちょっと古いねただが、3次元共有環境Croquetを使って、UC Berkeleyのグループが作った Citris Gallery Builder 2 Release 2.1.1のアナウンスがあった。http://www.citris-uc.org/hosted/projects/ith/gallery/やや紆余曲折もあったようであるが、最近はエン…

電話会議

ファインマンの本の中で、オッペンハイマーやテラーやアインシュタインやらが参加した会議の様子が書かれている。議長のオッペンハイマーが切り出して、その後一人一人順番に淡々と意見を言う。それで一周するとオッペンハイマーが「ふむふむ、だれそれの意…

David Smithのブログ

2月12日のエントリは面白い。http://croqueteer.blogspot.com/

電話会議

眠気との戦いが主だったり。

Forbes

Forbesに載ったらしいCroquetの記事。 http://www.forbes.com/business/forbes/2005/0131/066.html 内容は例によってひとりのヒーローにすべてを捧げてしまっているので、なかなか評判は悪かったわけではある。