IEEEの決定稿

 C5の最終原稿締め切りが近い。ちょろっとファイルを送れば良いのかと思っていたら、1月からはPDF eXPressとかいうシステムが導入されていて、ファイルを送るとフォーマットやフォントなどがチェックされて「ちゃんとしているかどうか」の診断が下されるようになっている。

基本的にはすべてのフォントを埋め込んだPDFを作らなくてはいけないそうで、timesnewpを使えば良いようではある。だが、timesnewpを使っても、TimesNewRomanとHelveticaは埋め込めるものの、Courierが埋め込まれないまま残ってしまう。timesnewp.styで、

\renewcommand{\\ttdefault}{pcr}

となっているpcrのところを"mns"に変えてdviをつくり、それをdvipdfmxを使って

dvipdfmx -f dlbase14.map c5-ohshima

のようにして変換しているのだが。dviをgrepしたりstringsしたりしても怪しそうに見える文字列はないので、dvipdfmxが変換していると思うのだが、そもそも\ttは使っていない(はず)なのでいろいろと謎である。

というわけで、詳しい方ぜひとも教えてください。