C5

パネルセッションに(またしても)参加したのだが、OLPCのソフトウェア開発をdisってしまった。でも、One Child per Laptopの写真を見せたので和んだ人には和んでいただけたのかも(id:HitomiT)。発表に対するフィードバックをもっと得たかったのだが、技術的理由により開始が遅れたためにQ&Aがなくなってしまったのが残念。

id:HitomiTさんといえば、Tさんが風邪気味だったというはなしだったのだが、こちらであったら元気になさっていて「もう直った」ということでした。「奥さんの愛の力ですね」と言ったら「いや、薬ですよ」と言っていた、ということは秘密にしておいたほうがよいだろう。

この日の山場はid:propellaさんによる発表。ブラウザの中がまるで生きているようにぴちぴちとしているのが、人々を驚かせていた。


以前からメールでやり取りしていたPierre-Andreと話をした。Hilaireのように大学院を卒業したかどうかの若い人だと思っていたのだが、眉毛がぼうぼうに生えた引退教授だった!なかなかわからないものだ。

そういえば、昨日のセッションのときにXOラップトップの取材にローカルテレビ局が来ていたのだが、どうやら私も一瞬出たらしい。話をしたりする羽目にならなくてよかった。

ヨーロッパらしくバンケットの前に教会オルガンのコンサートがあり、なかなか楽しかった。