2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

つきました。

済んだこと

今だから言えることもある。先々週僕が風邪から復帰しつつあるころAlanと同じオフィスにいたわけだが、その後2日ほどAlanが「本調子ではないな」ということがあった。そのときは「もしやTuring Award Lectureという大物の直前なのに風邪をうつしてしまったか…

また飛行機

また飛行機に乗っている。今回は珍しくみんなで同じ飛行機に乗っているのである。アップグレードできたのでしめしめという感じだったのだが、ついついTVのザッピングで時間をつぶしてしまう。 BBCのTech TVのようなものをやっていたが、Wherifyを取り上げて…

毛玉

ある意味敗者復活戦として、ForestFireを新しい版の毛玉(というものがあるのです)で作ってみた。よく見ると、JohnのStarSqueakForestFireはアルゴリズムが間違っているわけだな。 僕の版は期待していたほどのスピードでは動かないが、Johnのやつが2fpsとかな…

OOPSLA

http://wiki.cs.uiuc.edu/CampSmalltalk/OOPSLA+2004+Squeak+BOFhttp://wiki.cs.uiuc.edu/CampSmalltalk/OOPSLA+2004+Trip+reporthttp://gigavolt.net/blog/2004/10/26#alankayturinglectureなどなど。

自由自在Squeakプログラミング

観自在菩薩プログラミングではない梅澤さんの本は、快調です。山本さんの本に負けず、コンピュータ本売り上げランキングでまた一位を取りました(このURLは水曜日になると変わってしまうのかな)。http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/pc.html

Michael Rueger

友人連れで久しぶりにViewpoints Researchのオフィスに登場。残念ながら僕は再び明日から遠いところに旅立ってしまうのだが、その前にチラッと話ができてよかった(Vancouverでも話したけど)。

CompiledMethodとexternalCallとexternalTableIndex

Compiledメソッドが.prファイルに書き出されるとき、primitive=117のexternalCallであっても最初のリテラルの4番目の要素がフラッシュされない。危ないじゃん。

京都の上野山君

id:usatoshiな上野山君は、今日から自由自在プログラミングを読み、かつそれによって得た知識を自分のプロジェクトに応用して、その中で日々学んだことをはてなダイアリーにまとめる、という誓いを立てたそうである。こちらをお読みの皆さんも、彼が日記に書…

増原英彦さん

そういえば、Vancouverで挨拶しました。5年ぶりくらいでしょうか。Robertと知り合いだったようで、二人で話していたところに紛れ込んでしまいました。

自由自在Squeakプログラミング

梅澤さんによる「自由自在Squeakプログラミング(isbn:4883732037)」が届いていました。どうもありがとうございます。 とても丁寧な内容ですよね。まじめに書いてあることを追っていくタイプの人には特に向いているかも。

教育テレビ

11月2日の夜6:20から7:55まで教育テレビで放送される番組に、Alan Kayが一瞬登場するらしいです。

お悔やみ

親戚の訃報が届きました。今度京都に行ったときに会おうと思っていただけに残念です。時は流れ、人はうつろう。

OOPSLA水曜日

朝は、Steve McConnell(Code Completeの中の人)のキーノート。みんな開発プロセス好きだよな。 私は学部生のころは何にも知らなかったがためになんでもわかっていたので、コンピュータのことを勉強し始めた最初のころ「デザインしてから開発するのです」とい…

OOPSLA

キーノートスピーチはMicrosoft ResearchのRichard Rashid。最初は少し面白かったものの、途中からはかなりがっかり系。プロダクトのデモを最初のキーノートでやってどうする。結局自分がやっている話ではなくて、研究所のメンバーのやっていることの紹介だ…

OOPSLA月曜日

Revival of Dynamic Languagesに参加。X-Wingを見て驚いていたVassilyに再会。うれしい驚き。

電話

なんと、当たり前だが、山宮さんから譲り受けたVirgin Mobile(CDMAを使っているSprint上のMVNO)の電話は、カナダでは使えない。間抜け...

Vancouver行き

LAXからUAとCSのACでYVRへ。またラウンジチェッカーに変身してAir Canadaのラウンジに行ったわけだが、コーヒーメーカーが機能していなくてがっかり。 Air Canadaに関してはかすかな記憶があるわけで、きっと98年のOOPSLAでVancouverに行ったときにもどこか…

新しい日

昨日のことは昨日のこととして立ち直った私である。ぐっすりぐっすり寝ただけ、という説もあるが。

Open School

というわけで、朝になりきる前から家を抜け出し、West LA方面へ。渋滞よけのためむちゃくちゃ早く出発しておいて、某コーヒーショップで時間をつぶす作戦である。9時からOpen Schoolに出向く。低い障害物で作られたコースを抜けるという話を実際に目隠しをし…

後悔

TV

コンピュータがクラッシュしたこともあって思考がネガティブなほうに触れたのかもしれないが、昨日の某取材のことを思うと徐々に腹が立ってきて夜も眠れない、というような感じになっている俺である(もう夜3時だ)。アップロードするかどうかはわからないが(…

ディスクが飛びました

CF-T2最強と言い続けていた私に落とし穴が!Knoppixあげてちょっと試したのですが、gpartに Primary partition (1) type: 000(0x00) (unused) size: 0mb #s(0) s(0-0) chs: (0/0/0)-(0/0/0)d (0/0/0)-(0/0/0)r Primary partition (2) type: 000(0x00) (unuse…

藤岡君

みんなが思っていることだと思うが、京都にいる藤岡君は、日記作家の田口壮に似ている。どうだろうか。

紛れ込み

某取材に紛れ込んだりしましたが、やっぱり私はのりが違うんですよね。戸惑ってしまって。

鬼ごっこ

少し古いのだが(というか最近は世の中の流れについていけてないので常に古いのだが)、豊田君のhttp://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/~toyoda/.cgi-bin/diary/?date=20041013にあるやつ。増井さんのアプレットバージョンは、真ん中辺からスタートして、鬼の反対…

多言語化関係クラスのクラスコメント

コメントの付け方について一家言持つ人々がぞろぞろsqueak-devで暴れている割には、話が全然進まないという現状に救世主が!(おでんマンじゃないよ)前々から自分でも問題だとは思っていたので、野球なぞをながらで見ながらぷちぷちキーボードを打つ。しかも…

毛玉

そういえば先週Alanになにやらbreak throughを予感させる拡張の提案を貰ってしまったわけである(俺が言うのも変だが賢い人だ)。Vancouverまでには間に合わなくても良いとは言われたが、なんとかやってみようとおもう今日この頃。

久々に

久々にDisneyねただが、http://www.miceage.com/allutz/al101904b.htmにもあるように、僕が前働いていたビルは現在取り壊し中である。Tokyo Disney Seaのマーメイドラグーンにある飾りや、Disney's California AdventureとTDSにある人口波発生装置のプロトタ…

取材

なんだか昨日今日と日本メディアの取材が続いています。

"gribblies"

どうでも良いですが、やっぱりbは2つで、gribblies、単数形などは誰も知らないけど、gribblyのほうがかっこよいという意見を聞きました。http://d.hatena.ne.jp/squeaker/20041018#p2