2005-02-09から1日間の記事一覧

とみざわさん(その3)

(この記憶が正しいとすると、)結局、言語を問わず「クラス」のようなものを 欲しくなるもので、このようにみんなが欲しくなってしまうものこそが、非常 に重要だと思うのですが、私が言いたいのは、そのようなものが、 「Smalltalk マイナス 他のオブジェク…

毛玉

アップロードしました。2.2というものをいったん作ったものの、やっぱりもうひと修正する必要を感じたので、最新版は2.3になっています。.sar形式にしてちょっと賢いことをしようとするので、インストールも多分便利になっていると思います。お試しください…

late-binding

late-bindingという概念そのものは別にプログラミング言語に限ったことでもなければ、ましてや前にも書いたように「メソッドディスパッチ」のことだけを指しているわけでもありません。どちらかといえば、「最初からすべてが判るわけではないので、可能なこ…

昨日のコメント欄

さすが梅澤さん。ありがとうございます。公私共に充実。僕はOMTくらいしかやったことはありませんでした。XP系の話題を出すと混乱に拍車を掛けるかなあと思っていたので迷っていたのですが、迷ったままにしておいてよかった^^;

とみざわさん(その2)

これは、話半分という感じだなぁ。簡単に作れる代りに簡単なものしか作れな い/動かないということはないですか? 単にその機能をつくるためだけに便利 なだけでは? あれば…が簡単につくれる機能というのは、それだけでは専用 機能と区別が付かなくて、いろ…

電話会議

粛々とまた8時間づつ離れた3大陸(2大陸+1島)の会議。話のリードはもちろんCarlyねたである。 僕も彼女とは一度あって握手した、とかいうことを書いても良いのだろう。いずれ共和党からどこかのなにかに立候補するという観測もありです。2008年は、Hilary+Opr…

Carly Fiorina

Hewlett-PackardのCEO Carly Fiorinaが辞任しました。うーむ。 http://www.nytimes.com/2005/02/09/technology/09cnd-hewlett.html なんとなく、カーリー・フィオリーナとかヒューレット・パッカードとか書いておこう。

とみざわさん

> ★ Alan Kayのメールおもしろかったです。ありがとうございます。 僕も始めて読みました。ありがとうございます、鷲見さん。 > ★ Parcは(Alan Kayも)やはり偉大だ。 PARCは偉大でした。 > ★ 私の言いたかったのは、結局AKがどう定義しようが、オブジェクト…

続き

そもそもは、オブジェクト指向といったときに、それが何をさすかということに関する意識の違いがあるわけですよね。コンピュータそのものが、同じように強力だけど小さなコンピュータから再帰的に構築されている、という「元気で変化に強く記述力も高い」の…