2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マジですか(その2)

http://squeak.hp.infoseek.co.jp/special.htm ですが、「フリンダかおまえは」の意味が良くわかりません。あるいは「リングかおまえは」なんですかね。

Toontown Online

ある意味とっても間抜けな話だが、ようやくToontown Onlineを解約した。1年くらいはまったく起動せずにいたのだと思うが、月額$5.95を律儀に払い続けていたわけである。もったいない。安いのでついつい先延ばしにしてしまっていたのだよなあ。

S&M 今はもうない

「今はもうない (講談社文庫)」まで来ました。「映写機が重い」というあたりが、メタトリックの重要なヒントでしたね。語り手の笹木氏の行動や思考がとってもうざかったわけですが、「うざったらしい」と思わせられた時点で術中にはまっていたのかもしれませ…

マジですか

何が起こっているのか僕はまったく知りませんが、人生賭けてしまった人がいらっしゃるようです。http://squeak.hp.infoseek.co.jp/

論文

提出しました。

Revolution in the Valley

読んだわけではありませんが、Alanが「Revolution in The Valley」という本を見せびらかしてくれました。http://www.folklore.orgで有名なAndy Hertzfeldという人が書いたものをまとめたものだそうです。AppleやMacの歴史について語りたい人には絶対に欠かせ…

毛玉

間借りしています。すみません。昔の写真もたくさんおいてあります。http://www.is.titech.ac.jp/~ohshima/life/pika-car1207/には、http://pata.tea-nifty.com/blog/2004/05/post_2.htmlのようなリンクがあったりして有効活用(?)されているみたいです。

停電

停電は、4年前からCaliforniaでも頻繁に起こってますが、こちらはいろいろ間抜けな理由が多かったのです。ですが、去年東部で起こったやつは構造的に設備の老朽化が起こっていたのに更新することができなかった、という理由が大きいのでちょっと問題ありでし…

Peter Murphy

http://cbs.marketwatch.com/news/archivedStory.asp?archive=true&dist=ArchiveSplash&siteid=mktw&guid=%7BA5149F28%2DC154%2D4B72%2D87F0%2D429FC5D1172A%7D&returnURL=%2Fnews%2Fstory%2Easp%3Fguid%3D%7BA5149F28%2DC154%2D4B72%2D87F0%2D429FC5D1172A%…

停電

またオフィスが停電しました。ご飯をみんなで食べに行っているときに作動していない信号があったのですが、関係があったのかどうか。多分1時間半位で復旧したのだと思いますが。

S&M

「夏のレプリカ (講談社文庫)」です。なんとなくシリーズ全体を貫いている(ように思える)「表と裏」、「なりすまし」みたいなものの象徴として杜萌が出てきたわけでもあると思うのだが、そうでもなかったかのような展開ではある(いや、萌絵も...ということで…

Stanford Ovshinsky

Davidの友人のお父さんが一緒に働いていたことがあるというStanford Ovshinsky(スタンフォード・オヴシンスキー)。アモルファス材料の父みたいな人でCD-R周りの特許なども山ほど持っているそうだ。http://web.mit.edu/invent/iow/ovshinsky.html世の中いろん…

David Smith

山宮さんの友達でもあるDavid SmithがGlendaleを訪れています。一時風邪など引いていたようですが元気そうです。

毛玉

毛玉 ver. 2.5というものを作りはしたのですが、旧大学でマシンの更新をしていてアップロードできません。どうしても、という方がいらっしゃれば別の手段でお送りします。 機能的にはパッチ変数の表示形式を直した(のと乱数生成のプリミティブを追加した)だ…

次のレッツノートに望むこと

というものがありました。僕が望むのはごくごく小さな話で、今僕が使っているT2よりもちょっとだけ良いT3で良いのです。 変更点は、6セル(?)バッテリーで実稼動時間5時間くらい(今の公称5時間、実稼動3時間15分というものではなく)。 重さは現状維持。 マウ…

灰色で緑色の足と帯の付いた安価な安価なコンピュータ

同僚に頼んで半田付けしてもらって(弱い...)、直りました。遊べます。

日経BYTE

hkawaさんのところ経由で。 http://blog.goo.ne.jp/hkawa90/e/a2ba8b04d7ef128477c97edccc70d11f http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050325/2/ ありがたやありがたや。

森博嗣

「封印再度 (講談社文庫)」と「幻惑の死と使途 (講談社文庫)」を読みました。「幻惑の死と使途」の方が、トリックが判りそうで判らず、説明されるとなるほどと辻褄が合う、という第1作に近い感じがあるように思いましたね。 「幻惑の死と使途」、あそこの種…

灰色で緑色の足と帯の付いた安価な安価なコンピュータ

某所に送り返してディスクのフォーマットをしなおしてもらったのだが、送られてきたものの電源が入らない。べりべりべりと帯を外して箱を開けると、半田付けされた部品の一つが取れていた。 用途からするともっと頑丈じゃないと困るような気がするが、プロト…

のんびり

College Basketballは毎年この時期全国No. 1を決めるトーナメントをやっている。March Madnessというのだが、その盛り上がりぶりは日本の高校野球の比ではない(ように思う)。スポンサーが付いているし、NCAAが放映権を11年、60億ドルで売るとかいう世界なの…

Easter

Googleによれば"Easter Sunday"という言い方は冗長だそうだが、Easterである。「復活」という概念が春分の日と絡んだりなんだり、ということらしいが良くはわからない。というわけで、またしてものんびり過ごす。

のんびり

「詩的私的ジャック (講談社文庫)」読みました。登場人物から殺されてしまった人を除くと犯人がほとんど一意に決まるような展開ではありますし、ある意味初めて天才でない人が犯人だったような気がします。久米さんの言うとおりに心の問題に重心が移った感じ…

笑わない数学者―MATHEMATICAL GOODBYE

笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE (講談社文庫)に言及している日記を読むと、このトリックはわかるのが当たり前のようである。せっかくなので、2つまえのエントリに書いたことを強調して書いておこう。俺は、本文を読む前に謎がわかった。

毛玉

とはいうものの仕事をしないわけにはいかないので、合間合間にSqueak Nihongo7用の毛玉まとめ。コンフリクトがあったり古いメソッドを元にしていたりするものをアップデート。 百万個のタートルを作るときに、乱数生成の時間がネックで30秒くらいかかってい…

S&M

なんで眠いかと言うと、Amazonで大人買いしてしまった森博嗣のS&Mシリーズをまた読んでしまったからである。昨日の夜は第2作の「冷たい密室と博士たち (講談社文庫)」で、結局一気読み。落ちは、前半にあるヒントからわかるべきところはわかったとも言えるが…

眠い

どうも眠くてぼやぼやしているようである。

論文

C5の時には、なんだか迷ったときには"the"を入れていたら同僚たちに後で大分削られたので、今回は迷ったときに控えめに入れないで複数形でごまかしていたら少し追加されてしまった。困ったもんだ。

Donald Knuth on NPR

http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=4532247 歯の磨き方に関する話のところで笑ってしまった。彼のWebページも久しぶりに見ましたが、面白いです。やっぱり。

メディア

新聞は業界としてはつらくなっていくとは思いますが、単位時間当たりに摂取できる情報量はウェブ上のニュースサイトやテレビとは比較になりませんからね。購読者はだんだん減っていくので単価が上がっていくと思いますが、しばらくはなくなりはしないでしょ…

時事ねた

珍しく時事ねただが、堀江貴文ことほりえもん、じゃなかったほりえもんこと堀江貴文氏について。 ある人から教えてもらって、id:suikanさんのhttp://d.hatena.ne.jp/suikan/20050324#p2から辿ったhttp://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.htm…