2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Shuffle再生

iPod shuffleも、それがデフォルトだというだけで、決まった順番に再生したければできるということですが、どうなんですかね。アーティストの人もアルバムを作るときには頭を絞って、ここでスローに行って予感を作っておいて、次にアップビートで盛り上げて…

オルガン

パイプオルガンの世界もまた超ディープなのだなあ。感心してしまう。

SymbolListTileなどの逆変換

もう骸骨ごろごろでいやなんだけど、やらなくてはいけないのでtrueやfalseが「はい」や「いいえ」(この訳でよいのかね?)になるように変更中。いろいろテストしてもらわなくては。

英語

冠詞や受身のbe動詞が落ちるのは、新聞の見出しとかのような不完全文だといくらでもありますね。googleでもそういうところにあたったりもするので、やや注意は必要かも。

朝の電話会議

おもしろい。

毛玉

久々にWebに公開。前のやつはあまりアナウンスしたくなるようなものではなかったが、今度のやつはいくらかまともです。http://www.is.titech.ac.jp/~ohshima/squeak/kedama2/をどうぞ。例題も楽しめると思います。

それはそれはすごいですよ、雨。Long BeachあたりのPacific Coast Highway 1では、道路が4 feetくらいの水で冠水して100台くらいの車が浮いていた、と言ってましたから。

英語

> birdの例についてよしきの意図がよくわかんなかったんだけど: > A bird flies. は詩などでもちいる時制のない情景描写の感じがして、 > Birds fly. が鳥の性質を述べる感じがして、 > Bird flies. はBirds fly.と同じ意味になるはずだけど聞きなれない、 …

Shawn Michaels

昨日は見るとはなくWWE RAWを見ていたが、HBKことShawn Michaelsは「主」こと手塚太郎君に非常にそっくりである。話し振りも合わせたら良いかも。

毛玉

ひさびさに毛玉の作業。前々からうすうす気が付いていたのだが、今手元にあるバージョンのプラグインは、スタックがちゃんとバランスしていなかった。おーこわ。

英語

昨日のところに東がさっきつけたコメントだが、「不定冠詞は種類またはクラスを表す単数形にはつけない」、ということで良いのか? "A bird flys."とか。東が例で引いてくれたページで言えば、 "A carrot is a vegetable"も良いけど、"The whale shark is th…

Oh!その他

http://d.hatena.ne.jp/Florian/20050109ではまじめな話が盛り上がっているが、いろいろなOh!シリーズが華やかなりしころ、Ah!SKIに「Oh!その他」という雑誌の嘘広告が載っていたことを思い出す。まだマイナー機という言葉が意味を成していたあの頃。

Adam

我らが元スーパー高校生Adam Gurenが書いた記事。 http://www.thecrimson.com/article.aspx?ref=505271

論文のフォーマッティング

C5にはとあるペーパーの共著者としてもう一本出しているのだが、某第一著者はちゃんとIEEEのガイドラインに沿ったフォーマットにすることにあまり興味がないようである。論文のフォーマットについて指摘したところ、まるでジャイアンのように(?)「じゃあぜひ…

RSS Feed aggregator

山宮さんの新たな試みhttp://metatoys.org/planet/output/。なぜか僕のやつもTechoの時と同様に例として使われているが、なぜかFlorianさんの名前になっている^^;まあよいですけど。

決勝

なにしろ今年はすごい雨続きで、例年7月から6月まで(かなんか)の期間中に16インチ程度の降水量しかないところが、今年はすでに18インチ、それもこの4日間くらいの間に半分くらい振ったということである。あちこち洪水(とはちょっと違うんだけど)で車が100台…

不可算名詞と可算名詞

そういえば、今朝目覚める直前に、英語の不可算名詞と可算名詞に関する偉大な発見をした夢を見ていたような気がしてきた。人類史上に残るすばらしい発見だったのに、思い出せないような気がする。人類の損失だ。

C5

京都で行われるはずのC5は、未だにあまりGoogleさんには人気がないようで、"C5 Kyoto"のようにして検索すると、2004年度の(Alanがドタキャンした)回のものが出てきてしまう。2004年のページは、赤字でどどーんととドタキャンのことが書かれているのだが、そ…

we

某所から以前、「著者が一人の論文なのに、一人称にweを使っている、という瑣末な査読コメントに業を煮やした某物理学者が、飼っていた猫の名前を共著者に加えそれが通った。その後みながその猫の名前を使い始め、しまいには猫が単独著者の論文まで発表され…

インスタンス変数を追加してはいけないクラス

第一候補はVM(primitive)が知っているクラスたちということになりますが、それでも新しい変数を後ろに追加していったときは、通常は問題がないわけです。primitiveが既存のフィールドにアクセスするときに使うインデックスは変わりませんので。 BitBltに今回…

バグいれとバグとり

id:propellaな山宮さんへのコメントにも書いたが、うすうすわかっていたのに当たり前のバグを入れてしまっていた。修正をまた送付。

John Wee

Frederica情報によればレストランを開いたそうであるぞ。むむ。

Nihongo 7

ちょっとした改良をして、id:propellaの山宮さんにパッチを送付。俗称「つるつる文字」から「つるつる文字」への自動振り替えができるようになりました。

おぎわら遊技場「ドミノ大会」

別に暇なわけではないが、http://portal.nifty.com/special03/12/27/にあるドミノ倒しで1640000を見事に踏みました。誰もやってないようなので着実に10ずつ増やしていったものの、残り200くらいになってから風雲急を告げ、顔の見えないライバル(推定1名)との…

impara

http://www.impara.deはいつのまにか模様替え。引越しに伴ってWebデザインも変わったようである。Andreasのスーツ姿はなかなか見られないぞ。それはともかく、dropが消えてるのがいまいち。復活させてもらおう。

アンテナの整理

アンテナのエントリをちょっと整理しました。グループ機能は最初使っていたものの、あまり意味がないことに気が付いていたので今回で廃止。 一部の人々が僕のアンテナを日常的に使用している様子。もしこれを読んでいる人の日記のリンク元にhttp://a.hatena.…

不順

また不順です。昨日は夕方6時ごろ寝て夜2時ごろ起きてしまいました。そして超早朝型として働いた後、10時ごろ出勤する夢を見ながらまた睡眠。

訳本

といいつつ、某訳本の原稿をチェック。いったいいつまでにすればよいのかもう少し明確に言ってほしいと思ったりする今日この頃。ハードデッドラインでさえもあって無きがごとくか...

フォント

いやー、久々のSqueakプログラミングは心休まりますな。